歯を失った方へ
入れ歯・インプラント・
ブリッジの違い
病気や事故などで歯を失ってしまった時の選択肢には、入れ歯、ブリッジ、インプラントなどがあります。
それぞれの治療方法にメリット・デメリットがありますので、お一人おひとりのお口の状態やご希望などに応じて最適な方法を提案させて頂きます。
素材 | メリット | デメリット |
---|---|---|
入れ歯 |
|
|
ブリッジ |
|
|
インプラント |
|
|
入れ歯
-
当院で取り扱う入れ歯の種類
ノンクラスプデンチャー
「入れ歯を見られるのが気になる」「インプラントは費用がかかるから避けたい」という方におすすめしたい入れ歯が「ノンクラスプデンチャー」です。費用負担が少ないだけでなく、金属のバネがないため入れ歯を装着しても目立ちにくいメリットがあり、自然で美しい口元にできます。
料金 110,000~300,000円(税込) 治療期間 1~2ヶ月 治療回数 5回 -
Meritメリット
- フィット感が良い
- 金具が見えないので装着しているのが目立ちにくい
- 入れ歯が外れたり、ズレたりすることが少なくなる
- 残っている歯の負担を減らすことができる
-
Demeritデメリット
- 保険適用外のため、自由診療となります。
-
-
金属床義歯
金属床義歯とは、歯ぐき以外の主要部分が金属で作られている入れ歯のことです。入れ歯の構造そのものを薄くできるため体温が伝わりやすく、食事中の違和感や入れ歯装着時の喋りにくさを最小限に抑えられます。
-
Meritメリット
- 耐久性が高く、割れにくい
- 食べ物や飲み物の温度が伝わり、食事が美味しく感じる
- 薄くて、軽い
-
Demeritデメリット
- 修理が難しく、壊れた場合は作り直しが必要な場合が多い
- 保険適用外のため、自由診療となります。
料金 コバルトクロム床 172,000~300,000円(税込)
チタン床 270,000~450,000円(税込)治療期間 1~2ヶ月 治療回数 5~6回 -
-
保険入れ歯
保険の適用をご希望される場合は、プラスチック製の入れ歯による治療法に限定されます。 価格が安いこと、修理がしやすいことがメリットですが、強度を高めるために入れ歯に厚みが出てしまうため、装着する際に圧迫感や違和感を覚えやすくなります。患者さんによっては「発音しにくい」「喋りにくい」などの悩みを抱えてしまう方もいらっしゃいます。
お口に合わない入れ歯を
そのままにしてはいけません
「入れ歯で上手く噛むことができない」「装着した際に違和感や圧迫感がある」などの悩みを抱えていらっしゃいませんか?ご自身のお口に合わない入れ歯をそのままにして長く使用してしまうと、最悪の場合、顎の骨を壊してしまうケースもありえるのです。入れ歯に使われる材料は年々進化しており、非常に多くの種類があります。ご自身のお口に合った入れ歯を使って、「失った歯や歯ぐきを回復させる」「咀しゃく機能を改善させる」などの、入れ歯本来の役割を発揮させることが大切です。入れ歯に関するお悩みは、当院までお気軽にご相談ください。
治療から予防へ
当院では、病気を未然に防ぐ「予防の観点」を大切にしています。たとえば、むし歯部分を削った後に装着する詰め物や被せ物は、見た目の美しさだけでなく、お口の状況を丁寧に分析した上でしっかりと噛める精密なものを提供しています。 このように患者さんのお口に合わせた丁寧な処置によって再発のリスクが低下し、結果的に予防へとつながっていくのです。 「何度治療してもお口のトラブルが再発する」などの悩みをお持ちの方は、お気軽に当院までご相談ください。
予防歯科インプラント
インプラント治療では、歯を失った部分の顎の骨にインプラント体を埋め入れ、その上から人工歯を装着させて歯が持つ機能性や審美性を回復させます。チタン製のインプラント体を埋入するため、顎の骨となじみやすく自然な噛み心地を得られることが特徴です。 「入れ歯を見られるのが気になる」「入れ歯が合っていない」などの悩みを抱えていらっしゃいませんか? インプラントなら入れ歯のように金属のバネを使用しないため、自然で美しい見た目を取り戻せるでしょう。
インプラント治療のメリット・デメリット
-
メリット
-
硬いものもしっかり噛める
インプラントでは顎の骨に人工歯根をしっかりと結合させるため、入れ歯のように外れたり、ぐらついたりする心配がありません。 天然歯と変わりなく、硬いものでもしっかりと噛めるようになります。
-
自然で美しく見た目が良い
入れ歯のように金属のバネ(クラスプ)を使用しないため、異物感や圧迫感を最小限に抑えて、自然で美しい見た目に仕上がります。
-
他の健康な歯を守れる
インプラントなら患部のみの治療が可能です。支えとなる歯に大きな負担がかかるブリッジ治療や、クラスプを引っかける部分入れ歯のように、ほかの健康な歯に負荷をかける心配がありません。
-
-
デメリット
- 歯を抜くのと同じ程度の手術が必要
- 治療期間が長い
- 自費診療となるので費用がかかる
当院のインプラント治療の
特徴
歯科用CTによる検査
当院では、歯科用CTを導入し顎の骨の状態を3次元的に診察した上で、的確な診断を行っております。
人の顎の骨の状態はさまざまですので、一般的なレントゲン写真だけでは、平面だけの情報しか得られず、インプラント手術におけるトラブルのリスクが高まる原因となるのです。
治療の流れ
-
-
Step01
術前検査・
カウンセリング口腔内検査、CT画像による診査、咬み合わせの検査、全身状態の診査を行いインプラント治療計画を致します。その計画をもとに患者さんとカウンセリングを行います。インプラント治療の前にむし歯治療や歯周病治療が必要な場合は手術前に治療を受けていただく必要があります。
-
Step02
インプラント埋入手術
局所麻酔を行い、歯ぐきを切開し専用の器具を用いて顎の骨にインプラントを埋入します。インプラント埋入手術には、1回法と2回法があります。治療箇所やインプラントの本数、顎の骨の状態によって適切な方法で手術を行います。
-
Step03
治癒期間
埋入したインプラントと顎の骨が結合するまで待ちます。結合するまでの期間は一般的に3ヶ月〜6ヶ月とされています。
-
Step04
アバットメントの装着
インプラントと顎の骨が結合した事を確認し、アバットメントと呼ばれる人工歯との連結部分を装着させます。
-
Step05
人工歯作製・装着
人工歯の型取りを行い装着を行います。
-
Step06
メンテナンス
インプラント治療の後の定期的なメンテナンスがインプラントを長持ちさせる為に非常に重要になります。ほとんどの歯科医院で保証の条件に必ず定期的にメンテナンスに来ている事が入っているのはそのためです。
-
Step01
-
料金案内
手術 250,000円(税込) 上部構造 150,000円(税込) 治療期間 3ヶ月~1年 治療回数 6回~15回 -
治療から予防へ
当院では、病気を未然に防ぐ「予防の観点」を大切にしています。たとえば、むし歯部分を削った後に装着する詰め物や被せ物は、見た目の美しさだけでなく、お口の状況を丁寧に分析した上でしっかりと噛める精密なものを提供しています。 このように患者さんのお口に合わせた丁寧な処置によって再発のリスクが低下し、結果的に予防へとつながっていくのです。 「何度治療してもお口のトラブルが再発する」などの悩みをお持ちの方は、お気軽に当院までご相談ください。
予防歯科
歯の移植について
歯牙移植手術
歯牙移植手術は、インプラントや入れ歯などの人工歯で補完する方法ではなく、自分の歯(親不知)などを利用して移植する治療法です。天然の歯ですのでインプラントや入れ歯に比べると、自然な食感や見た目になります。(移植できる条件がありますのでケースによっては治療ができない場合がございます。)